株式会社大興鋼業のブログです。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2016年01月28日

平成28年度1月の現場状況だより

1月度のいくつかの現場から状況写真が届きましたのでUPいたします。
今月も災害ゼロ達成です。ありがとうございます。

1.丸尾建設さんの県道20号線(その2)現場
職長談:焦らず正確な施工を心がけているとの事
金秀建設さんのその1工事も完了し、その2工事に移り施工をしています
スタートから約40スパン目あたりです
スタートから約35スパン目位です


2.國場組さんの金武火力現場でダウンザホール削孔を行っています
H400×14mのダウンザ削孔です
土質は地表から千枚岩が出ています
平成28年度1月の現場状況だより


3.琉球開発さんの那覇大橋現場で支保工、鋼矢板撤去の作業です
平成28年度1月の現場状況だより
長尺の鋼矢板撤去の状況です
平成28年度1月の現場状況だより
顔写真入りもUPしてとの希望 「安全優先の作業を進めていますヨ! 任せてください!」
平成28年度1月の現場状況だより


4.國場組さんの桑江土壌処理現場状況
新車50t
新車の50tの初現場デビューで鋼矢板のウォータージェット併用打設を行っています
平成28年度1月の現場状況だより



5.山口建設さんの福地宇出那覇(田港工区)の現場です
協力業者の大真工業さんです
雨の日の多い中、ご苦労様です。「ご安全に!」
平成28年度1月の現場状況だより


次回も、「なんで自分の現場はまだ出ないの?」と言われないよう少しでも多くの現場をUP致しますのでよろしくお願いします









同じカテゴリー(現場報告なう)の記事

Posted by 大興鋼業 at 21:12│Comments(1)現場報告なう
この記事へのコメント
相変わらず忙しいですね。
あっちこっちで現場を見かけますが、安全作業で風邪引かないように頑張ってください。
応援しています。「頑張って‼️」
Posted by 大興鋼業大興鋼業 at 2016年01月29日 09:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。