株式会社大興鋼業のブログです。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2016年12月08日

11月度の安全パトロールで2カ所参加しました

11月度のパトロール状況をUPいたします

竹中工務店さんの沖縄瀬良垣ホテル現場を朝の朝礼から参加し、パトロールを行いました。

協力会のKYKは非常に勉強になります。当社としても参考にしたいと思いました。
11月度の安全パトロールで2カ所参加しました

表層からかなり固い琉球石灰岩が現れています。 というか・・全体が岩盤です。
11月度の安全パトロールで2カ所参加しました

ホテル事業の準備工事も終わり、これから本格的な工事が始まります。
昔の瀬良垣ビーチ前の国道から全体が見えます。 近くに行った際は、たまには旧道を通ってみてみては?どうですか?



2カ所目は、北勝建設さんの東港橋架け替え工事現場です
硬質地盤クリア工法にて鋼矢板の圧入打設をしております。

今回は反対側のA2アバット側の施工です。
11月度の安全パトロールで2カ所参加しました


写真はないのですが、今日は発注者の施工管理者の立会と重なりましたが、 なんとびっくり❢ 担当の施工管理者は平成23年度の座津武現場の担当者と同じで、当時のクラッシュ変更でのお互いの苦労話で盛り上がりました。
11月度の安全パトロールで2カ所参加しました


先月はA1側の打設を完了し、旧橋のアバットをワイヤー切断撤去状況の写真です
11月度の安全パトロールで2カ所参加しました
振動や騒音もないことからワイヤ切断による撤去が主流になってきましたね。

その他の各現場も協議会等に参加し、安全作業を確認できました。

また12月は年末パトロール等の報告を致します。







同じカテゴリー(安全活動報告)の記事

Posted by 大興鋼業 at 13:00│Comments(0)安全活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。